40年以上もボルボ社が純正採用している塗装剤。ボルボ社の厳しい耐久テストをクリアした、環境にも優しい、車を錆びから守る最高レベルの防錆塗料ノックスドールのアンダーコートを施工します。
自動車メーカーの研究機関の厳しい耐久テストもクリア。トヨタ・ニッサン・ダイハツ・マツダ・スズキ・ホンダの国内自動車メーカー6社がアフターマーケットで純正採用する他、日本国内では毎年10万台を超える施工実績があります。
東京23区でノックスドールのアンダーコートを施工するなら、練馬区のノックスドール施工認定工場「カーショップトム」へ。メーカー認定工場で作業経験豊かなノックスドール施工技術者があなたの愛車を直接施工します。
飛び石などによる車体のキズや融雪剤や雨水によるサビなど、車体下部は年々ダメージを受けていきます。サビを防いで飛び石から車を保護したい。そんなときはノックスドールの防錆処理アンダーコート施工が解決策!ノックスドールのアンダーコート施工は愛車をサビから守ります。
Noxudol 301/700 | プレミアム3100 | |
SS:軽自動車 | ¥66,000 | ¥110,000 |
S:ヤリス・ノートフィット・フリード・ソリオなど | ¥77,000 | ¥110,000 |
M:ノア・セレナ・ステップワゴンなど | ¥88,000 | ¥165,000 |
L:プリウス・カムリ・MAZDA3など | ¥99,000 | ¥176,000 |
LL:エクストレイル・CX5・CX8・デリカなど | ¥110,000 | ¥187,000 |
フレーム車:軽トラック・ジムニー・RAV4など | ¥121,000 | ¥198,000 |
※ 税込価格
※ マフラー別途¥11,000
※ 施工内容により別途お見積りとなります
ハイエースなどのワンボックスやキャンキャンピングカー、炎天下の中長期間駐車するキッチンカーなどの車内に施工することで優れた断熱効果を発揮します。夏場の温度上昇対策にノックスドールの断熱塗装をおすすめします。
真冬の車中泊にも効果を発揮するのがノックスドール3100です。天井やドア、ゲートパネル等に施工することで、真冬の車中泊も快適に過ごせます。天井鋼板の結露対策にもノックスドール 3100は適しています。
ハイエースなどの商用車やキャンピングカーのFRPにも対応するノックスドールの断熱塗装。真冬の車中泊にも効果を発揮するのがノックスドール3100です。天井やドア、ゲートパネル等に施工することで、真冬の車中泊も快適に過ごせます。
真夏の断熱対策や真冬の防寒対策はノックスドール断熱塗装が最適です!雪山の車中泊時の防寒対策や、真夏のキャンプやキッチンカーの暑さ対策にノックスドール3100を施工してで断熱・防寒効果を高めましょう。
新車 | 経年車 | 新車/経年車 | |
フル施工 | ルーフのみ | ||
SS:軽自動車 | ¥275,000 | ¥297,000 | ¥77,000 |
S:カローラ・タンク・ノート・プレミオなど | ¥308,000 | ¥330,000 | ¥88,000 |
M:マークX・クラウン・アテンザ・スカイライン | ¥341,000 | ¥363,000 | ¥99,000 |
L:ノア・エクストレイル・CX5 | ¥374,000 | ¥396,000 | ¥110,000 |
LL:ハイエース・ハイラックス・ハリアー | ¥407,000 | ¥429,000 | ¥132,000 |
※ 税込価格
※ 車は新車登録より3ヵ月以上経過した場合は経年車扱いとなります。
走行中のロードノイズ軽減や雨音の軽減や振動を大幅削減。スプレーガンや刷毛塗りでの施工であらゆる部位への施工が可能です。エンジンの隙間から、ドアの細部に至るまで防音シートでは対策出来ないロードノイズをシャットアウト。カーオーディオの防音デッドニングやロードノイズ軽減にはノックスドール3100施工がおすすめです!
エンジン音やロードノイズ、ルーフの雨音など、車内空間を静かにしたい場合は、ノックスドール3100をご検討下さい。ボンネットからルーフやフロアパネルまで、細部に渡りノックスドールを施工することで、高い静音性を実現できます。
制振効果はもちろんですが、さらに低周波音の遮音にも効果を発揮します。ノックスドールは遮音材ではなく塗料なので、曲面やこかまい箇所にもしっかり密着して効果を発揮します。
ルーフへの施工は、高速道路での風切り音低減、雨音の減少、エアコンの効率アップなどに効果があります。遮音性能の向上や断熱特性により、室内の保温性能も向上します。
ロードノイズにはタイヤハウスやラゲッジルームへのノックスドール施工が効果的です。特にハイエースなどの1BOX車など室内にタイヤハウスがある車に特に高い効果が見込まれます。
その他、ドア、ボンネット、バックドアなどの防音デッドニングも施工可能です。お客様のご要望に合わせて適宜ご提案いたします。
新車 | 経年車 | 新車/経年車 | |
フル施工 | ルーフのみ | ||
SS:軽自動車 | ¥275,000 | ¥297,000 | ¥77,000 |
S:カローラ・タンク・ノート・プレミオなど | ¥308,000 | ¥330,000 | ¥88,000 |
M:マークX・クラウン・アテンザ・スカイライン | ¥341,000 | ¥363,000 | ¥99,000 |
L:ノア・エクストレイル・CX5 | ¥374,000 | ¥396,000 | ¥110,000 |
LL:ハイエース・ハイラックス・ハリアー | ¥407,000 | ¥429,000 | ¥132,000 |
※ 税込価格
※ 車は新車登録より3ヵ月以上経過した場合は経年車扱いとなります。
車検点検などのカーメンテナンスやタイヤ交換・ボディーコーティングなどのカービューティまで、ご購入後も安心してご利用頂ける地域密着の自動車整備工場です。車検やメンテナンスの相談、タイヤ交換などのアフターサービスで多くの方にご利用頂いている整備工場です。
練馬区大泉のカーショップトムでは、車検点検などの自動車整備やタイヤ交換・オイル交換などのカーメンテナンス、キズ・へこみなどの鈑金修理作業など、車のメンテナンスに関わることなら何でもご相談頂けます。地域密着の自動車整備工場として地域の方の多くのクルマの購入やアフターメンテナンスをサポートしています。
東京都内でノックスドールの施工ならカーショップトムにお任せ下さい。広大な敷地と専門のノックスドール施工ブースで毎年多くの施工実績を誇ります。東京23区全域からノックスドール施工の依頼を受ける、ノックスドール認定整備工場です。
あなたのご希望を伺い、下回りや施工箇所をご一緒に確認します。施工方法や施工内容について詳しくご説明を行います。
アンダーカバー等を取り外し、サビ等がある場合は除去作業を行います。ご要望に合わせてマフラーやプロペラシャフト等のパーツ脱着を行う場合もあります。室内に施工する場合は内装や内張一式を取り外します。
マフラーやブレーキなど高温になる部分やプロペラシャフト、エンジンルーム、ロッド等の可動部分などをマスキングします。もちろん室内もしっかりマスキング処理を行います。
いよいよ本格的に施工に入ります。専用のスプレーガン等を使いノックスドールの施工を実施します。スプレーガンの入らない箇所は手塗りにより、もれなく施工を行います。
取り外したパーツを元に戻し完成です。施工はノックスドール認定工場で熟練の技術者が行いますのでご安心下さい。
業務用のクルマのため全国を走り回ります。冬季は雪道も走るので下回りの傷みが激しかったのですが、今回カーショップトムの山口さんにノックスドールをすすめられました。下回りの錆びや傷みを長期間にわたり防止してくれるということで楽しみです!下回りにコーティングがされたためか、ロードノイズも少なくなりました。他のクルマもお願いしようと思っています。山口さん、よろしくお願いいたします!
スキーやスノーボードで雪道を走行することが多く、下回りの錆びを防止するためにノックスドールのアンダーコートをお願いしました。都内だとなかなかノックスドール施工店も少ないので、練馬で施工できて助かりました。作業は慣れている様子で実績も多いそうです。安心してお願いすることができました。
軽自動車なのでロードノイズなどが大きく夏は暑く冬は寒いので、今回車内全体にノックスドール施工をお願いしました。施工後は劇的に室内空間が静かになり、ルーフからの熱や防寒効果も高そうです!今年の冬の車中泊が楽しみです。防音効果も高まり、走行中のノイズも劇的に軽減されました。
会社名 | カーショップトム |
---|---|
住所 | 東京都練馬区東大泉7-34-33 |
電話番号 | 03-3921-8177 |
フリーダイヤル | 0120-79-8177 |
営業時間 | 10:00~21:00(定休日:不定休) |
HP | https://e-carsearch.net/cstom/ |
代表者 | 山口 勉 |
営業許可申請 | 古物商 東京都公安委員会許可第305580506865号 |
認証 | 関自整第79号 認証番号 第1-12082号 自動車公正取引評議会 会員 JU加盟店 適正販売店 |